ネット環境がないところでも、ちょこちょこ編集したい、そういう思いでこの環境を維持していた。
かつて浜通り地域で勤務していた際に、実家への帰省に利用する東日本旅客線の鈍行列車の車内や、高速バス車内で編集していたのは、個人的には良い思い出である。なにせ、通常モバイルには向かないような、VPCF14AGJを広げて遊んでいたのだから。
あるいは、主席府恒例関西出張(……と言うなの関西旅行、平成27年は行けなかったな~~)で持ち歩くSVS13で、東海道新幹線でアニソンを聴きながら編集していたのも良い思い出である。そのアニソンをイヤホンから聞こえないと思って音を上げていったら、イヤホンがしっかり刺さっていなくて、本体のスピーカーから流れていたって言うのも、良い思い出である。茅原実里のTERMINATEDをN700系車内に流したのは私である。
ところで、昨今は、テザリング機能を搭載したスマートフォンにより、つねにインターネット環境がそばにあるような状態となった。もはや、Crescent Evaでちょこちょこ編集する従来の編集方法のほか、ブログなどオンライン上で編集する方法も選択肢となった。
というわけで、そのオンライン上の編集も触ってみようと思い、2周くらい流行から遅れているが、ブログというものにも手を出してみることにした。
手始めに、業務日誌をブログ環境へ移行することとする。
同時に、過去記事も整理しつつ載せることとし、もって業務日誌はすべて、ブログ環境へ移行することとする。
この記事へのコメント